自分じゃなくてPCのです。
前々から調子は悪かったんですが、今週頭からPCが絶不調に。
フリーズみたいに完全に止まったりブルースクリーンになるわけではないんですが、全く入力を受け付けなくなってしまう症状になってしまいました。
ポインタが砂時計になってれば「頑張ってるんだな」と待つ気も起きるってもんですが、そういうわけでもなく。
いつ復活するか分からないので強制終了しますが、せいぜいまともに使えるのは5分ほど。
これを機にWindows10にしてみるかとも思ってトライしたんですが失敗の連続。
呆れるというか頭に来るというか。
今日帰宅してから、思い切ってリフレッシュしました。
いくつか戻さないといけない設定とかあるんでしょうが、実に快調です。
実行して良かったです。
これから旅行とか控えてるのにPC使えないのは痛いですからね。
しかし、何が原因だったんだろ・・・??
前々から調子は悪かったんですが、今週頭からPCが絶不調に。
フリーズみたいに完全に止まったりブルースクリーンになるわけではないんですが、全く入力を受け付けなくなってしまう症状になってしまいました。
ポインタが砂時計になってれば「頑張ってるんだな」と待つ気も起きるってもんですが、そういうわけでもなく。
いつ復活するか分からないので強制終了しますが、せいぜいまともに使えるのは5分ほど。
これを機にWindows10にしてみるかとも思ってトライしたんですが失敗の連続。
呆れるというか頭に来るというか。
今日帰宅してから、思い切ってリフレッシュしました。
いくつか戻さないといけない設定とかあるんでしょうが、実に快調です。
実行して良かったです。
これから旅行とか控えてるのにPC使えないのは痛いですからね。
しかし、何が原因だったんだろ・・・??