いやあ、いいですね琴奨菊。
三横綱を撃破して全勝キープです。
全く危なげない相撲だっただけに、客席にいた林家ペー・パー子夫妻に目が行ってしまいました。
砂かぶりにいる張本さんはよく見るんですけどね。
星を一つでも落とすと決定戦で苦手な白鵬にやられそうな気がしないでもないです。
全勝することが優勝の条件だと思って気を抜かずに頑張ってほしいですね。
このまま優勝するのはもちろん、足踏みすることなく横綱昇進まで一気に行ってもらいたいもので。
年齢的にもこれからそうそう無いチャンスですから。
琴奨菊が優勝して日本人力士の優勝額が飾られるようになったら一度国技館に行ってみようかなあ。
まだ一度も生で相撲観戦したことないんですよね。
張さんが座るような最前列だといくらくらいするのか調べてみたら14800円。
その気になれば10時間近く観戦できるんですから決して高くはないですね。
力士転落による負傷の可能性があるのはいいとして、この席って飲食も写真撮影もできないっていうのは初めて知りました。
何か、カメラを構えている人がTVに映っているような気がしないでもないですけどね。
まあ写真撮影はともかく、酒は飲みたいなあ・・・。
三横綱を撃破して全勝キープです。
全く危なげない相撲だっただけに、客席にいた林家ペー・パー子夫妻に目が行ってしまいました。
砂かぶりにいる張本さんはよく見るんですけどね。
星を一つでも落とすと決定戦で苦手な白鵬にやられそうな気がしないでもないです。
全勝することが優勝の条件だと思って気を抜かずに頑張ってほしいですね。
このまま優勝するのはもちろん、足踏みすることなく横綱昇進まで一気に行ってもらいたいもので。
年齢的にもこれからそうそう無いチャンスですから。
琴奨菊が優勝して日本人力士の優勝額が飾られるようになったら一度国技館に行ってみようかなあ。
まだ一度も生で相撲観戦したことないんですよね。
張さんが座るような最前列だといくらくらいするのか調べてみたら14800円。
その気になれば10時間近く観戦できるんですから決して高くはないですね。
力士転落による負傷の可能性があるのはいいとして、この席って飲食も写真撮影もできないっていうのは初めて知りました。
何か、カメラを構えている人がTVに映っているような気がしないでもないですけどね。
まあ写真撮影はともかく、酒は飲みたいなあ・・・。