車の話ではありません。

愛馬・デアリングエッジが未勝利戦で負かしたダンツプリウスが昨日のジュニアCを制したようで。
500万ではなくOPでの二勝目ですから、これでクラシックは出走圏内ではないでしょうか。
まったく羨ましい限りです。

デアリングエッジはやっと馬体が増え始めたようで。
もっとも凡走の原因は他にあるかもしれませんけど・・・。

いずれにせよ馬体の回復を待ちすぎて肝心のクラシックに間に合わないんじゃ本末転倒です。
二月の京都開催での復帰を目指してそろそろ帰厩を考えていただきたいものです。

もっとも、桜花賞はパスしてNHKマイルを目指すというのならもう一か月猶予はあるかもしれませんけどね。
それが大英断だと言えるのは後からの話で、しかも成功することが大前提なわけで。
血統的に府中は得意かもしれませんが、遠征競馬は少なくとも現時点で成功してませんのでね。

ちなみに新型プリウスの顔は嫌いです。
もっと無難なと言うか、前世代に似た感じで良かったのは?
新たに取り込むユーザーより、買い替えで他の車種に逃げてしまう現ユーザーの数の方が多かったりして。