今朝の通勤時間帯は複数のJR線で遅延が出た模様。
さっきニュースで観たんですが、個別に放送されたのは南武線、山手線、横浜線の3線のみ。
僕が使う中央線は利用者数においては南武線や横浜線より影響ア大きかったように思いますが。

最寄りの武蔵境駅で遅延の事実を知ったので、いつも通り隣の三鷹駅まで徒歩で移動。
雨も気にならない程度だったんでまあこれはいいです。

ここからは複々線区間なんでマシになるかと思ったら全然そうでもなく。
人身事故が原因らしいですが、極力快速と各駅のどちらかは動かしたままで事故処理を行ってほしいですよね。

結局三鷹始発の各駅停車で行くことにしたんですがここで今日最も酷い対応が。
直前まで2番線到着と案内していたのが直前になって1番線に変更とのアナウンスが。
真面目に並んでいた人がバカを見る形になりました。

「この次の電車の到着見込みは立っていない」との報告内容と全く矛盾しており意味不明です。
しっかりしやがれJR。