昨日は午後になってから会議中に思い出して社台の京都事務所に電話。
明日の阪神5Rでデビューするデアリングエッジの名前を告げると「あっ」と言って少し待たされました。
嫌な予感がしましたが、どうやら最後の一枠が空いていたようで無事に口取り参加に滑り込めました。
そういやグランスエルテの方もそろそろじゃないかなと思ってクラブのホームページを見てみると、何と同日同場の8Rに出走確定していました。
同じ日に愛馬が出走するのは初めてのケースです。
再度電話してこちらも口取りに申込。
まあもっともこちらは多分ガラガラだったんでしょうけど。
先週のワーキングプライドに続く好成績を期待しています!
特に前者はメンバーも減ったようですし、この中ではかなりの良血と言ってよいと思います。
負けられない一戦と言っても過言ではないですかね。
単に勝つだけではなくクラシックを意識させるような内容だといいですね。
出張中に届いた今年の出資馬のカタログはまだ開いてすらいません。
今日の内に少し絞っておきたいと思いますが、明日の結果次第では予算が変わるかもしれませんね。
明日の阪神5Rでデビューするデアリングエッジの名前を告げると「あっ」と言って少し待たされました。
嫌な予感がしましたが、どうやら最後の一枠が空いていたようで無事に口取り参加に滑り込めました。
そういやグランスエルテの方もそろそろじゃないかなと思ってクラブのホームページを見てみると、何と同日同場の8Rに出走確定していました。
同じ日に愛馬が出走するのは初めてのケースです。
再度電話してこちらも口取りに申込。
まあもっともこちらは多分ガラガラだったんでしょうけど。
先週のワーキングプライドに続く好成績を期待しています!
特に前者はメンバーも減ったようですし、この中ではかなりの良血と言ってよいと思います。
負けられない一戦と言っても過言ではないですかね。
単に勝つだけではなくクラシックを意識させるような内容だといいですね。
出張中に届いた今年の出資馬のカタログはまだ開いてすらいません。
今日の内に少し絞っておきたいと思いますが、明日の結果次第では予算が変わるかもしれませんね。