遅ればせながら明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今日が最終日なわけですが、あまり実の無い連休を過ごしてしまった気がします。
最後くらいはちょっと遠出しようかなと思って早起きして家を出たのですが愛車のエンジンがかからず。
一週間前に乗ったばかりなんですけどね。
さすがにフル充電はされていない可能性が高い中で、氷点下近い極低温はかなりきつかったようです。
実家の車に乗り換えて出かけるという手もあったのですが、テンションはガタ落ちで止めました。

今後も愛車に乗る頻度が低いのは分かり切っています。
その度に実家の車を横付けしてジャンプスタートするのは面倒ですし、仮に前もってやっておいたとしても今日の様に寒いとアウトで結局意味なしなんてことにもなりかねません。

ってなわけで、少し投資をすることに。

第一候補はこれ。
セルスター(CELLSTAR)バイク用バッテリーにも最適 バッテリー充電器(フロート+サイクル.../セルスター(CELLSTAR)

¥4,094
Amazon.co.jp

なかなか評判も良さそうでこれに決めかけていたんですが、これだと結局使う前に車からバッテリーを取り外して家に持ってこないといけないんですね。
ちょっと駐車場が家から離れているもので、これはこれで面倒そうです。

そこで選んだのはこれ。
RLC-SPB08(ポータブルバッテリーレスキュー)/TOHO

¥19,800
Amazon.co.jp

これならフル充電して車内に放置しておけば電源の取れない出先でバッテリーが上がっても大丈夫そうで安心ですし。
少々値は張りますが、スマホの充電にも使えますしアリなんじゃないでしょうか。
価格もここにあるよりかなり安かったんで購入ボタンを押しました。

期せずして時間ができたので、録画しておいた大晦日の「笑えない」を観てしまうことにしました。