昨晩は久しぶりに不思議な感覚を。
睡眠と覚醒の間を行ったり来たりというか。

夕食後の20時くらいから眠ってしまって起きたのが22時過ぎ。
肝心の夜に寝られなくなってしまい、2時半過ぎまでボケーっと。
さすがに寝ないといけないと横になっているときに起こりました。

前回もそうでしたが、やはり特殊な環境下で起こる現象のようです。
寝不足状態と一言で片づけるのは乱暴なのかもしれませんが、要するにそういう状態下ですね。

脳や身体にとってはどういう影響があるんだろ?
ちょっと興味がありますね。