9日間に及ぶ母との二人旅も今日が最終日。
とは言っても、調べてみると自宅帰着予定時刻は日が変わった明日。
実質10日間ということになるのでしょうか。
母と異なり僕は明日仕事ですから、前の便に乗れないかと早めに新千歳空港に来てみたんですが待ちが多くて諦めました。
JGCプレミアを持つ僕は種別Sとかでかなり優遇されるようなんですが、同行の母は種別Bでこちらはほぼ絶望的。
先に帰ってもいいよ、とは言ってくれましたがそういうわけにもねえ。
空席待ちは諦めチェックインを済ませて身軽になってからロイズチョコレートファクトリーなんかをふらつき、今ラウンジでこれを書いているというわけです。
今日は小樽から羊蹄山、支笏湖などを巡り、ノーザンホースパークへ。
デルタブルースの障害飛越を見たりパターゴルフなんかをしたりして楽しみました。
今日はキャロットクラブの牧場見学ツアーと重なったようで、その中に見覚えのある顔が。
勤務地が違う上に入社して間もない人なので確信は持てず挨拶はしませんでしたが、高い確率で会社の後輩だったと思います。
まあ向こうもそう思いつつ声をかけられなかったのかもしれませんが。
出発までまだ二時間近くあります。
一人ならともかく連れがいますから、酒量もほどほどにしたいと思いますがどうでしょうね?
とは言っても、調べてみると自宅帰着予定時刻は日が変わった明日。
実質10日間ということになるのでしょうか。
母と異なり僕は明日仕事ですから、前の便に乗れないかと早めに新千歳空港に来てみたんですが待ちが多くて諦めました。
JGCプレミアを持つ僕は種別Sとかでかなり優遇されるようなんですが、同行の母は種別Bでこちらはほぼ絶望的。
先に帰ってもいいよ、とは言ってくれましたがそういうわけにもねえ。
空席待ちは諦めチェックインを済ませて身軽になってからロイズチョコレートファクトリーなんかをふらつき、今ラウンジでこれを書いているというわけです。
今日は小樽から羊蹄山、支笏湖などを巡り、ノーザンホースパークへ。
デルタブルースの障害飛越を見たりパターゴルフなんかをしたりして楽しみました。
今日はキャロットクラブの牧場見学ツアーと重なったようで、その中に見覚えのある顔が。
勤務地が違う上に入社して間もない人なので確信は持てず挨拶はしませんでしたが、高い確率で会社の後輩だったと思います。
まあ向こうもそう思いつつ声をかけられなかったのかもしれませんが。
出発までまだ二時間近くあります。
一人ならともかく連れがいますから、酒量もほどほどにしたいと思いますがどうでしょうね?