世間はお盆休みかと思ったら、結構人が居ますね。
昨晩飲み過ぎたんで、タイ料理屋への同僚の誘いを断ってかるく立ち食いそばで昼食を済ませましたが、いつもくらいの人入りでした。
その足でコンビニに向かい競馬ブックとギャロップで今週末の定山渓特別の登録馬情報を確認。
特別戦だとここに掲載されるのでいいですよね。
かなり久々な気がします。
肝心の印の方はブックが△一個でギャロップが△二個。
まあ似たような低評価ってところでしょうか。
遅いタイムの逃げ切り勝ちでしたから、「展開に恵まれた」っていうのが一般的な評価でしょうね。
同条件で好走している馬の方に人気が行くのは当然なんでしょうが、言い換えれば勝ち切れないってことにもなるわけで。
全馬の成績を見たわけではないですが、アドマイヤディープ(名前的にかなり嫌いなタイプです・・・)あたりはこれに該当しませんがね。
何れにせよ、我がグランスエルテにも十分チャンスはあると思っています。
前走勝っていて二連勝の可能性があるのはこの馬だけ(のはず)ですからね。
血統的にこんなところでもたついているような馬ではないので、確変モードに突入したんじゃないかと勝手に思っています。
僕の函館行きの方はまだ何とも。
帰りの飛行機はほぼ諦めモードです。
出走さえ決まれば思い切った手を打とうとも考えているんですけどね。
フルゲート以上の登録があるわけですが、前走下級条件を勝った馬の優先順位ってどの程度なんでしょうかね?
公式サイトにそのあたりの情報を載せてくれると嬉しいのですが。
「23頭登録していますがこの馬の優先出走順位は10番目なので順調にいけば出走可能です」みたいな。
昨晩飲み過ぎたんで、タイ料理屋への同僚の誘いを断ってかるく立ち食いそばで昼食を済ませましたが、いつもくらいの人入りでした。
その足でコンビニに向かい競馬ブックとギャロップで今週末の定山渓特別の登録馬情報を確認。
特別戦だとここに掲載されるのでいいですよね。
かなり久々な気がします。
肝心の印の方はブックが△一個でギャロップが△二個。
まあ似たような低評価ってところでしょうか。
遅いタイムの逃げ切り勝ちでしたから、「展開に恵まれた」っていうのが一般的な評価でしょうね。
同条件で好走している馬の方に人気が行くのは当然なんでしょうが、言い換えれば勝ち切れないってことにもなるわけで。
全馬の成績を見たわけではないですが、アドマイヤディープ(名前的にかなり嫌いなタイプです・・・)あたりはこれに該当しませんがね。
何れにせよ、我がグランスエルテにも十分チャンスはあると思っています。
前走勝っていて二連勝の可能性があるのはこの馬だけ(のはず)ですからね。
血統的にこんなところでもたついているような馬ではないので、確変モードに突入したんじゃないかと勝手に思っています。
僕の函館行きの方はまだ何とも。
帰りの飛行機はほぼ諦めモードです。
出走さえ決まれば思い切った手を打とうとも考えているんですけどね。
フルゲート以上の登録があるわけですが、前走下級条件を勝った馬の優先順位ってどの程度なんでしょうかね?
公式サイトにそのあたりの情報を載せてくれると嬉しいのですが。
「23頭登録していますがこの馬の優先出走順位は10番目なので順調にいけば出走可能です」みたいな。