いやあ凄いですね。
シンガポールなんかではよく遭遇しますが、ここまでのレベルの雷はなかなか無いんじゃないかと。
まあ昨日に引き続き40℃を超えるところなんかもあるようですから、このような気象状態になるのも止むを得ないのかも。
子供の頃、稲光から音がするまでの秒数を指折り数えて距離を測ったものですが、今日のはかなり近いのもあったんじゃないかなあ。
久々に腹の底に響くような雷鳴を味わいました。
バイクで汗をかいていたので風呂に入っていたのですが、水に浸かっているのってあんまり良くないんだろうなと早めに出てきてしまいました。
レオなんか怖がっちゃって大変です。
ただでさえヘタレなのに生涯初の経験だからまあしょうがないか。
シンガポールなんかではよく遭遇しますが、ここまでのレベルの雷はなかなか無いんじゃないかと。
まあ昨日に引き続き40℃を超えるところなんかもあるようですから、このような気象状態になるのも止むを得ないのかも。
子供の頃、稲光から音がするまでの秒数を指折り数えて距離を測ったものですが、今日のはかなり近いのもあったんじゃないかなあ。
久々に腹の底に響くような雷鳴を味わいました。
バイクで汗をかいていたので風呂に入っていたのですが、水に浸かっているのってあんまり良くないんだろうなと早めに出てきてしまいました。
レオなんか怖がっちゃって大変です。
ただでさえヘタレなのに生涯初の経験だからまあしょうがないか。