ここ数日まだ見ぬ未来の愛馬のお話ばかりでしたが、今日は現保有馬のお話を。
二頭とも今週動きがありました。
まず一進の方は三歳のグランスエルテ。
函館での出走を当初予定していましたが、より可能性の高そうな小倉出走を目指し栗東に帰厩済みです。
一退の方は同じく函館での出走を目指していた二歳のスペースカウボーイ。
こちらは函館入りしていたのですが筋肉痛を発症したとかで社台ファームに出戻りです。
両頭とも順調なのがもちろん一番いいのですが、まあ贅沢は言ってられませんよね。
未勝利戦が残り僅かなグランスエルテの方が優先度は高いわけですからまあ良しとしましょう。
まだ6月ですから、二歳馬のデビューが多少遅れることに比べたら格段にマシです。
9/1が最後の三歳未勝利戦になるんでしょうかね?
何とか3回走ってもらいたいなあ。
スペースカウボーイの方はそんなに焦ることはないでしょう。
目標は暮れの全日本二歳優駿ですから。
二頭とも今週動きがありました。
まず一進の方は三歳のグランスエルテ。
函館での出走を当初予定していましたが、より可能性の高そうな小倉出走を目指し栗東に帰厩済みです。
一退の方は同じく函館での出走を目指していた二歳のスペースカウボーイ。
こちらは函館入りしていたのですが筋肉痛を発症したとかで社台ファームに出戻りです。
両頭とも順調なのがもちろん一番いいのですが、まあ贅沢は言ってられませんよね。
未勝利戦が残り僅かなグランスエルテの方が優先度は高いわけですからまあ良しとしましょう。
まだ6月ですから、二歳馬のデビューが多少遅れることに比べたら格段にマシです。
9/1が最後の三歳未勝利戦になるんでしょうかね?
何とか3回走ってもらいたいなあ。
スペースカウボーイの方はそんなに焦ることはないでしょう。
目標は暮れの全日本二歳優駿ですから。