今回車検をお願いしたガソリンスタンドに車を預けてジョギングで帰宅したのが一昨日の日曜日。
点検・申請は明日の水曜日の予定だったのですが、昨日の時点で終了しましたとの連絡を受けていました。
代車があるわけではないのでどうやって愛車を回収しようかと考えてみました。
往きと逆に走って取りに行って乗って帰る、というのが一番簡単なのはもちろんなんですが、汗だくの身体でシートに座りたくないですよね。
そこで自転車で取りに行くことにしました。
今晩8時前行って実際受け取ってきたわけですが、当然自転車を換わりに置いてきたわけです。
これを明朝ジョギングで取りに行くという流れになりますね。
早く起きられるかな?
連休明けに自動車税を支払い、昨日任意保険の継続をし、そして車検。
車検自体の費用は想定範囲内に収められてまあ満足ですが、三つ重なるとそこそこの出費になりますよね。
これで一段落だとよいのですが、確か免許証の書き換えも今年だった気がするなあ・・・。
最近違反はしていない(というより運転する機会がほとんどない)からゴールドになるのかな?
書き換え自体ただの面倒なイベントですが、せっかくなんで通知が来るのを楽しみに待ちたいと思います。
点検・申請は明日の水曜日の予定だったのですが、昨日の時点で終了しましたとの連絡を受けていました。
代車があるわけではないのでどうやって愛車を回収しようかと考えてみました。
往きと逆に走って取りに行って乗って帰る、というのが一番簡単なのはもちろんなんですが、汗だくの身体でシートに座りたくないですよね。
そこで自転車で取りに行くことにしました。
今晩8時前行って実際受け取ってきたわけですが、当然自転車を換わりに置いてきたわけです。
これを明朝ジョギングで取りに行くという流れになりますね。
早く起きられるかな?
連休明けに自動車税を支払い、昨日任意保険の継続をし、そして車検。
車検自体の費用は想定範囲内に収められてまあ満足ですが、三つ重なるとそこそこの出費になりますよね。
これで一段落だとよいのですが、確か免許証の書き換えも今年だった気がするなあ・・・。
最近違反はしていない(というより運転する機会がほとんどない)からゴールドになるのかな?
書き換え自体ただの面倒なイベントですが、せっかくなんで通知が来るのを楽しみに待ちたいと思います。