太陽の党と維新の会が合流、って何を考えているんでしょうね。
国民をバカにしているのでしょうか。

これは双方の支持者から理解を得られないですよ。
1+1が2にならないばかりか、1.5にもならないかも。
大体、政策も主義も異なる連中が政権を獲るためだけに迎合した結果が今の政治の混乱を招いているのはみんな分かっていますって。
まさに今の民主党と同じじゃないですか。

太陽の方はジジイばかりだし、維新の方はペーペーばかりのはずだし。
今から将来の対立構造が容易に見て取れますよ。

減税日本は何か哀れですが、ここは「あんな不義理な連中とは違うぞ」ってことをアピールすれば意外に票が獲得できるのでは?
減税という党是が現実的かは別として、誰だって税金は安い方がいいですからね。
一定の支持は得られるはずです。
今から主義を曲げてまで合流を模索するなら完全に埋没しますよ、河村さん!

そもそも。
東京都民である僕としては任期途中で知事を辞職した石原さんの姿勢に好感が持てません。
何か自分の腹心を要職に就けたらしいですし。
実は後継の猪瀬さんには期待しているんですよね。
石原さんの息のかかった人間が優秀ならいいのですが、単に押し付けられた人事であるなら早いところ撤回して脱・石原色を示さないと都民は支持しませんよ。

与党党首が首相になること前提なら、今のところ自民党になっちゃうのかなあ。
政権を獲るために首相ポストを譲った村山さんのときみたいなことは二度と起きてはいけない事だと持っていますが。
たまたまですが、今回のシンガポール行きの機内で安部総裁の著書「美しい国へ」を読みました。
まあ基本的に共感できることが多かったですね。
本当に健康面が万全ならもう一度政権を任せてみてもいいかもしれません。