タイトルと全くかけ離れていますが、今はシンガポールです。
先週の中国・香港に続いて連荘です。
二週続けての海外出張は久々かもしれません。
これで今年はJGCプレミアに届きそうだ・・・。
それはさておき。
ちょっと間が開いてしまったのは今週末の予定だったグランスエルテのデビュー戦が延期になってショックを受けたからです。
帰りの香港空港でnetkeibaを見てがっくり。
まあさいわい軽症なようですが。
いずれにせよ、来春のクラシックは黄信号と言わざるを得ませんね。
まあ元々ダービーを狙ったつもりはありませんし、それこそ今週末に行われるマイルチャンピオンシップにその後進めるような馬なら良いわけで。
週末にシンガポールからどう京都に向かおうかと思案していたのですが無駄骨となりました。
そんな中で今日の機内食に出てきたのが明石焼き。
久々に食べましたが、あまり冷えても旨い食べ物とは言えないですね。
そもそもソース味のたこ焼きの方が好みですし。
今回は初シンガポールの同僚も一緒ですので、明晩はチリクラブかな。
まあこれも旨いですけど、明石焼きみたいな日本国内の旨いものを味わいたいなあ。
先週の中国・香港に続いて連荘です。
二週続けての海外出張は久々かもしれません。
これで今年はJGCプレミアに届きそうだ・・・。
それはさておき。
ちょっと間が開いてしまったのは今週末の予定だったグランスエルテのデビュー戦が延期になってショックを受けたからです。
帰りの香港空港でnetkeibaを見てがっくり。
まあさいわい軽症なようですが。
いずれにせよ、来春のクラシックは黄信号と言わざるを得ませんね。
まあ元々ダービーを狙ったつもりはありませんし、それこそ今週末に行われるマイルチャンピオンシップにその後進めるような馬なら良いわけで。
週末にシンガポールからどう京都に向かおうかと思案していたのですが無駄骨となりました。
そんな中で今日の機内食に出てきたのが明石焼き。
久々に食べましたが、あまり冷えても旨い食べ物とは言えないですね。
そもそもソース味のたこ焼きの方が好みですし。
今回は初シンガポールの同僚も一緒ですので、明晩はチリクラブかな。
まあこれも旨いですけど、明石焼きみたいな日本国内の旨いものを味わいたいなあ。