一日遅れましたが、昨日無事に帰京しています。
室蘭から朝一番に苫小牧に移動して過去に何度も行っているマルトマ食堂にて朝食。
海鮮ミックス丼1500円なり。
苫小牧温泉ほのかに車を停め、営業開始までいつもの通りジョギング。
何かケモノ道みたいなところを通って熊を警戒して咳払いを大きめにしたり、道に迷いかけてゴルフ場の中を突っ切ったり。
いろいろ有りましたが、なかなか楽しかったですよ。
お風呂で汗を流してから、社台スタリオンステーションに。
何度も行っていますので、見たことある種牡馬は流す程度。
最初にまだホヤホヤ(?)のディープブリランテを。

僅か二週間前の菊花賞を目指していただけあって、まだ馬体は締まっていましたね。

特にこれと言って思い入れのない馬ではありますが、このタイミングで見られたのはラッキーでしたね。
それから、これもニューカマーの一頭、スマートファルコン。


彼の父のゴールドアリュールも居ますし、ヴァーミリアンとかカジノドライヴとか、最近ダート専用の種牡馬が社台SSに結構揃っている気がしますね。
それからお墓参り。
グランスエルテのデビュー戦が間もないですからね。
父アグネスタキオンに活躍を祈願してきました。

隣りはサクラバクシンオー。

前回はまだ墓石ができていませんでしたが、今回はちゃんと完成済みでした。
一方で、先日亡くなったばかりのリンカーンには既に墓石が。
どうやら近藤氏がお金を出したようで・・・。
マンハッタンカフェのお茶目な姿を一枚。

午後からは社台ファームに。
思えば月曜日に生産牧場に来たのは初めてかもしれません。
前日の天皇賞を生産馬エイシンフラッシュが制したのでお祝いの花がいっぱいでした。

そして最後にこの旅の最大の目的、カウガールズドントクライの11。

いたって順調そうで何よりです。
日曜以外は毎日坂路を駆け上がっているそうで、その中でも馬体が増えてきているのは良い傾向です。
まだ420kg台ですが、遅生まれの一歳馬ですからまあ許容範囲でしょう。
楽しみですね。

見学も早めに開始してもらい、レラからの無料シャトルバスを待たずに汗だくになるくらい走って南千歳からの電車に飛び込みました。
17時の飛行機を予約していたのですが、15時のに前倒しで乗ることができましたよ。
室蘭から朝一番に苫小牧に移動して過去に何度も行っているマルトマ食堂にて朝食。
海鮮ミックス丼1500円なり。
苫小牧温泉ほのかに車を停め、営業開始までいつもの通りジョギング。
何かケモノ道みたいなところを通って熊を警戒して咳払いを大きめにしたり、道に迷いかけてゴルフ場の中を突っ切ったり。
いろいろ有りましたが、なかなか楽しかったですよ。
お風呂で汗を流してから、社台スタリオンステーションに。
何度も行っていますので、見たことある種牡馬は流す程度。
最初にまだホヤホヤ(?)のディープブリランテを。

僅か二週間前の菊花賞を目指していただけあって、まだ馬体は締まっていましたね。

特にこれと言って思い入れのない馬ではありますが、このタイミングで見られたのはラッキーでしたね。
それから、これもニューカマーの一頭、スマートファルコン。


彼の父のゴールドアリュールも居ますし、ヴァーミリアンとかカジノドライヴとか、最近ダート専用の種牡馬が社台SSに結構揃っている気がしますね。
それからお墓参り。
グランスエルテのデビュー戦が間もないですからね。
父アグネスタキオンに活躍を祈願してきました。

隣りはサクラバクシンオー。

前回はまだ墓石ができていませんでしたが、今回はちゃんと完成済みでした。
一方で、先日亡くなったばかりのリンカーンには既に墓石が。
どうやら近藤氏がお金を出したようで・・・。
マンハッタンカフェのお茶目な姿を一枚。

午後からは社台ファームに。
思えば月曜日に生産牧場に来たのは初めてかもしれません。
前日の天皇賞を生産馬エイシンフラッシュが制したのでお祝いの花がいっぱいでした。

そして最後にこの旅の最大の目的、カウガールズドントクライの11。

いたって順調そうで何よりです。
日曜以外は毎日坂路を駆け上がっているそうで、その中でも馬体が増えてきているのは良い傾向です。
まだ420kg台ですが、遅生まれの一歳馬ですからまあ許容範囲でしょう。
楽しみですね。

見学も早めに開始してもらい、レラからの無料シャトルバスを待たずに汗だくになるくらい走って南千歳からの電車に飛び込みました。
17時の飛行機を予約していたのですが、15時のに前倒しで乗ることができましたよ。