さて、今週末はオークスですね。
昨日の朝の時点で分かっていたこととは言え、出馬表にパララサルーの名前が無いのは実に残念ですね。
程度は軽いようですが右前挫石を発症し回避なんだそうで。
同じマイルを三連勝して桜花賞に臨んだとは言え、その脚質からオークスの方が力を出せると思っていたんですけどね。
おそらく僕と同じ評価の人が多かったと思うのですが。
人気の一角を占めそうなのは桜花賞二着のヴィルシーナ。
既に皆さんご存知かと思いますが元ベイスターズ/マリナーズの大魔神・佐々木氏の持ち馬です。
残念なのは勝負服が遠めでは区別できないほどアドマイヤの近藤氏にそっくりなこと。
あまり評判が良くない方ですが、それは個人的なお付き合いもあるでしょうから周りがとやかく言うことじゃないでしょう。
でも、勝負服をあんなに似せる必要があるのかなあ?
馬は自分の目で選んでいるんだとしても何かの影響力があるんじゃないかと思わせてしまいますよね。
自分の所属していた野球チームのユニホームに似せるってなことを考えればよかったのに。
マリナーズカラーの紺は使えなさそうですから、結局ベイスターズっぽいのにしてもベースは現在の青になりそうですけどね。
昨日の朝の時点で分かっていたこととは言え、出馬表にパララサルーの名前が無いのは実に残念ですね。
程度は軽いようですが右前挫石を発症し回避なんだそうで。
同じマイルを三連勝して桜花賞に臨んだとは言え、その脚質からオークスの方が力を出せると思っていたんですけどね。
おそらく僕と同じ評価の人が多かったと思うのですが。
人気の一角を占めそうなのは桜花賞二着のヴィルシーナ。
既に皆さんご存知かと思いますが元ベイスターズ/マリナーズの大魔神・佐々木氏の持ち馬です。
残念なのは勝負服が遠めでは区別できないほどアドマイヤの近藤氏にそっくりなこと。
あまり評判が良くない方ですが、それは個人的なお付き合いもあるでしょうから周りがとやかく言うことじゃないでしょう。
でも、勝負服をあんなに似せる必要があるのかなあ?
馬は自分の目で選んでいるんだとしても何かの影響力があるんじゃないかと思わせてしまいますよね。
自分の所属していた野球チームのユニホームに似せるってなことを考えればよかったのに。
マリナーズカラーの紺は使えなさそうですから、結局ベイスターズっぽいのにしてもベースは現在の青になりそうですけどね。