チョコモナカジャンボの最中の皮がパリパリじゃなかったという話をしたのはもう二ヶ月も前なんですね。
メールで苦情(?)を言ったところ誠意ある回答でした。
内容に満足できましたので、空きパッケージを送ってくれとのことでしたが控えておきました。
ところが、またすぐその後で同じことが起こったんですね。
これは今後のためにも連絡した方がいいだろうとパッケージを先週送りました。
出張やら何やらで延び延びになってたんですが。
すると、今日になって詫び状とお菓子が届きました。
まあ予想どおりですがどこかで想定の温度より高い状態になってしまい、そこで溶けたアイスから水分を最中の皮が吸って湿気るというメカニズムのようです。
ちゃんと「ヒートショック」ってな言葉もある現象のようですよ。
製造工程というよりは輸送時か店舗での販売時に起こっていることなんだと思いますので、森永にしてみたらとばっちりかもしれませんよね。
さすがにクール便を使ってまでアイスを送るというのは無理らしく、いただいたのはDARSとハイチュウでした。
チョコはたまに食べることもありますが、ハイチュウなんて10年以上ぶりじゃないでしょうか。
たまに食うと旨いですね。
何の意図かは知りませんが、チョコモナカジャンボのCMキャラクターは吉川晃司を使ってますね。
うーん、かっこいい。
それはさておき、これからも常にパリパリの商品に巡り合いたいものです。
メールで苦情(?)を言ったところ誠意ある回答でした。
内容に満足できましたので、空きパッケージを送ってくれとのことでしたが控えておきました。
ところが、またすぐその後で同じことが起こったんですね。
これは今後のためにも連絡した方がいいだろうとパッケージを先週送りました。
出張やら何やらで延び延びになってたんですが。
すると、今日になって詫び状とお菓子が届きました。
まあ予想どおりですがどこかで想定の温度より高い状態になってしまい、そこで溶けたアイスから水分を最中の皮が吸って湿気るというメカニズムのようです。
ちゃんと「ヒートショック」ってな言葉もある現象のようですよ。
製造工程というよりは輸送時か店舗での販売時に起こっていることなんだと思いますので、森永にしてみたらとばっちりかもしれませんよね。
さすがにクール便を使ってまでアイスを送るというのは無理らしく、いただいたのはDARSとハイチュウでした。
チョコはたまに食べることもありますが、ハイチュウなんて10年以上ぶりじゃないでしょうか。
たまに食うと旨いですね。
何の意図かは知りませんが、チョコモナカジャンボのCMキャラクターは吉川晃司を使ってますね。
うーん、かっこいい。
それはさておき、これからも常にパリパリの商品に巡り合いたいものです。