今日は2並びの日でしたね。

島根県制定の竹島の日だったわけですが、今年は珍しく韓国政府からの公式な抗議が無かったそうです。
まあ何か思惑があったからみたいですが、あんな連中は放っておきましょう。

それからレオの1.5歳の誕生日でもありました。
別にお祝いも何も無いですがね。

そして最後に。
僕のメインバンクが日本でのサービスを停止するとの少々ショッキングな発表がありました。
この円高の時期に外貨資産への移行を進めている最中で、その出入口の口座として利用していたんですがね。
今年いっぱいは何とかなりそうなんでその内にとりあえず外に出す方の処理は済ませないといけないなあ。
逆に日本での受け取りをどうするかですが、まあセミリタイアでもしてそのまま円転せずに海外で使うって案もあるんですけど。

もっとも直接困りそうなのは銀行サービスが停止すること自体よりも、この銀行が発行していたクレジットカードが使えなくなることですね。
海外旅行時の手荷物無料宅配サービスはかなり重宝していたんですがねえ。

いろいろと想定して最適なプランを考えないと。