シンガポールより帰国しました
機内では映画なんかを観て過ごしました
思えばハワイに行ったときに観た映画のレビューもまだでしたね
一ヶ月前のことですから何を観たのか忘れかけてましたが、幸い機内誌にまだ残っていました
写真を撮っておきましたので、これを見ながらこの週末にでもまとめてレビューしようと思います
今朝の着陸間際にはアメトークを観ました
今回は「部活しかしていなかった芸人」でした
本編自体も楽しめましたが、嬉しかったのは最後にあったスクールウォーズのパロディでした
記録的な大敗を喫した後に顧問が部員をぶん殴る名シーンの再現です
滝沢先生役の山下真司は素晴らしいですね
芸人相手のパロディでも全力投球で、当時と変わらないテンションでした
ザブングルの加藤が「悔しいです!!」と光男役を演じたのはお約束でしたね
本当に偶然なんですが、僕は高校のときラグビー部で今晩OB会が有るんです
そこに当時の顧問の先生が来られるんですよね
卒業以来お会いしてないので20年ぶりになります
僕は殴られたことないですが、蹴られた奴なんかはいたような気がします
そんな昔話に花が咲きそうで今から楽しみです
機内では映画なんかを観て過ごしました
思えばハワイに行ったときに観た映画のレビューもまだでしたね
一ヶ月前のことですから何を観たのか忘れかけてましたが、幸い機内誌にまだ残っていました
写真を撮っておきましたので、これを見ながらこの週末にでもまとめてレビューしようと思います
今朝の着陸間際にはアメトークを観ました
今回は「部活しかしていなかった芸人」でした
本編自体も楽しめましたが、嬉しかったのは最後にあったスクールウォーズのパロディでした
記録的な大敗を喫した後に顧問が部員をぶん殴る名シーンの再現です
滝沢先生役の山下真司は素晴らしいですね
芸人相手のパロディでも全力投球で、当時と変わらないテンションでした
ザブングルの加藤が「悔しいです!!」と光男役を演じたのはお約束でしたね
本当に偶然なんですが、僕は高校のときラグビー部で今晩OB会が有るんです
そこに当時の顧問の先生が来られるんですよね
卒業以来お会いしてないので20年ぶりになります
僕は殴られたことないですが、蹴られた奴なんかはいたような気がします
そんな昔話に花が咲きそうで今から楽しみです
