プロ野球はソフトバンクが日本一となって幕を閉じました。
選手はじめ関係者の方々、それからファンの方々おめでとうございました。
一年を通して強かったですね。
対戦相手の落合監督の解任劇だったり、見苦しい巨人の内輪もめなんかを見ると、ソフトバンクというのは本当にいい球団だと思います。
選手や監督などの現場のスタッフが優れていたのは当然ですが、金は出すけど口は出さない孫オーナーと実績・人格とも十分で逆らう人なんかいないであろう王球団会長。
このコンビは素晴らしいと思います。
金は出す(意外にケチっぽいですが)けど口も出しちゃう三木谷さんに少し見習ってほしいものです。
今はDeNAによる横浜買収を阻止しようと必死になっててそれどころじゃなさそうですが(笑)。
人気・実力とも王さんに引けをとらないのは長嶋さんくらいですが、もちろん体調が万全でないこともあるとは言え、巨人は似たような権力を選手上がりに持たせないでしょうね。
あのじじいに言わせれば「たかが選手」なわけで、新聞屋の方が全然偉いんですから。
さて、日本ハムに指名された菅野君は来年の巨人入団に向けて浪人を決意したそうで。
実に残念な決断ですね。
彼は巨人に入りたいのか、それとも伯父の原監督と同じユニフォームを着たいのか、どちらなんでしょうか?
来年もV逸なら原監督は解任と既に報じられています。
巨人に入団したところで伯父さんはもういないかもしれませんよ・・・。
もう一度考え直してほしいなあ。
ソフトバンクを称えておきながら何ですが、優勝を決めた昨日b-mobileのSIMカードを購入しました。
解約に向けて着々と準備を進めております・・・。
選手はじめ関係者の方々、それからファンの方々おめでとうございました。
一年を通して強かったですね。
対戦相手の落合監督の解任劇だったり、見苦しい巨人の内輪もめなんかを見ると、ソフトバンクというのは本当にいい球団だと思います。
選手や監督などの現場のスタッフが優れていたのは当然ですが、金は出すけど口は出さない孫オーナーと実績・人格とも十分で逆らう人なんかいないであろう王球団会長。
このコンビは素晴らしいと思います。
金は出す(意外にケチっぽいですが)けど口も出しちゃう三木谷さんに少し見習ってほしいものです。
今はDeNAによる横浜買収を阻止しようと必死になっててそれどころじゃなさそうですが(笑)。
人気・実力とも王さんに引けをとらないのは長嶋さんくらいですが、もちろん体調が万全でないこともあるとは言え、巨人は似たような権力を選手上がりに持たせないでしょうね。
あのじじいに言わせれば「たかが選手」なわけで、新聞屋の方が全然偉いんですから。
さて、日本ハムに指名された菅野君は来年の巨人入団に向けて浪人を決意したそうで。
実に残念な決断ですね。
彼は巨人に入りたいのか、それとも伯父の原監督と同じユニフォームを着たいのか、どちらなんでしょうか?
来年もV逸なら原監督は解任と既に報じられています。
巨人に入団したところで伯父さんはもういないかもしれませんよ・・・。
もう一度考え直してほしいなあ。
ソフトバンクを称えておきながら何ですが、優勝を決めた昨日b-mobileのSIMカードを購入しました。
解約に向けて着々と準備を進めております・・・。