久々に政治の話を。

TPP交渉への参加表明を一日遅らせた野田総理。
これで不参加となればブレていると取られますし、結局参加なら反対派に配慮を見せただけの茶番とみられますからどっちに転んでもいいことないですよ。
少しは期待していたんですがあの男もダメですな。
心労で痩せるくらい仕事しろってんだ。

僕は交渉への参加自体はしても良いと思います。
ちゃんと話を聞いて、そんな内容なら日本の国益になりませんから抜けさせてもらいますわ、とやるのが一番だと思っています。
それで日本に有利な条件を引き出せるんならまた交渉の席に着けばいいわけで。

でもね。
今の政権だと参加した以上どんなに不利な内容でも締結しちゃうんじゃないかともの凄く心配なんです。
そういうことを考慮すると初めっから交渉に参加しない方が得策だと思っています。

本当に必要な国とは二国間でFTAなりEPAなり締結すればいいんですよ。
じっくり話し合った上でね。

僕も不勉強なのでTPPの全てを把握しているわけではないです。
でもやはり一番重要なのは農業ですよ。
人間食わないと生きていけませんからね。
極端なことを言えば電気がなくたって、車が動かなくたって、死にやしないんですよ。
有事のとき食糧難に陥るというのだけは絶対に避けないといけません。

自給率を上げようなんて運動をしているくせに全く逆行してますよね。