トーセンジョーダンですか。
先週の菊花賞に続いて池江厩舎の管理馬です。
まだ若いですがお父上に負けない名伯楽ですね。

一方で。
ものすごい明暗が分かれてしまったのがメイショウベルーガ騎乗の池添騎手。
競走中止という結果でした。

予後不良にならなかったのが不幸中の幸いです。
しっかり休養して良い仔を産んでほしいですね。

しかし、今日の時計は早かったですね。
休み明けの牝馬があんなレースを走らされるのは正直かわいそうでした。

一番人気のブエナビスタは4着。
ちょっと内で窮屈なように見えました。
どちらかというと嫌いな馬なんで勝たなかったことは別に何とも思わないんですが、やっぱり騎手がころころ変わっているのがあんまり良くないんじゃないかなあ。
前にも書きましたが、アンカツさんのままなら絶対もっと勝ち星を挙げていたと思います。
それこそGIの勝利数で記録を塗り替えていたはずです。

これでまた乗り替わりなんでしょうかね。
逆に一番人気で二着が続いていた岩田を今回も乗せたことがそもそもこれまでの経緯からすると意外でした。
出資者さんたちはどう思ってるんだろう??
騎手とかローテーションの選択にもう少し出資者の意見を反映するようなシステムにしてくれるといいのですが・・・。