魁皇関が引退だそうですね。
普通ならこれまで本当にお疲れ様といいたいところなんですが。
批判を覚悟の上で自分の意見をば。
千代の富士が持つ通算勝利数を塗り替えたばかりなのに何でここで辞めちゃうんでしょう??
まだ7敗ですから負け越したわけではありませんし、もっと言えば先場所は勝ち越しているんですから今場所はおそらく負け越すでしょうが来場所も大関のまま相撲を取れるのに。
それで大関陥落となれば引退にふさわしい理由になると思うんですよね。
今までも8勝7敗が多くてなんだかなあと正直思っていました。
年寄株も持っているんだからさっさと辞めればいいのにって。
でも外国人ばかりの上位勢のなかでそう簡単に辞められるか、って思って現役を続けているんだと思ってたんですね。
でもこのタイミングってことは記録更新だけがモチベーションだったってことなんでしょうね。
もちろん偉大な記録であることには違いないんですけど、千代の富士の記録にたかだか2勝を積み上げただけで辞めてしまうってのはどうなんでしょう??
誤解しないでほしいんですがこれは魁皇関のファンだから言ってるんですよ。
野球の首位打者争いみたいに率が下がるから試合に出ないってのも嫌いなんですが、別に魁皇は勝率なんか気にしていないでしょう。
言わば数字の減ることの無い本塁打王みたいなものですから、もっと続けてほしかったですね。
来場所の千秋楽までフル出場すればどんなに状態が悪くたって、あと5勝くらいは勝ち星を稼げたと思います。
せめて最後に白鵬と取るまで我慢してほしかったですね。
いろんな意味で本当に残念な引退です。