最近全くと言っていいほど競馬に興味が沸きません
今週末のヴィクトリアマイルなんか、本来なら楽しみで仕方ないはずだったんですが
あっさり当日の日曜日発で出張予定を組んでしまいました
一番人気が予想されるブエナビスタですが、去年の同じレースでこの勝ち馬を上回る最速の上がりを繰り出して追い込んで来たのはうちのミクロコスモスでした
エリ女の舞台である京都・二千二百が向いているとは思えないし、牡馬との混合戦に出られるほど今から賞金を積み上げるのも難しいだろうし、実質ここが最後のGIチャンスだったと思うんですがね
もう半年以上のほほんと休んでやがります
ドバイWCトレーナーの角居さんからしてみたらもうどうでもいい馬の扱いなのかなあ??
ちゃんとやってよ・・・
夏に復帰予定だとか
まあ夏に強いと言われる牝馬ではありますが、暑い時期は休養に充てるような一流馬になってるはずだったんですがね
レースは強いて挙げるなら新馬戦で名勝負(?)をしたカウアイレーンを応援します
ブエナビスタはキライなんですよ
今週末のヴィクトリアマイルなんか、本来なら楽しみで仕方ないはずだったんですが
あっさり当日の日曜日発で出張予定を組んでしまいました
一番人気が予想されるブエナビスタですが、去年の同じレースでこの勝ち馬を上回る最速の上がりを繰り出して追い込んで来たのはうちのミクロコスモスでした
エリ女の舞台である京都・二千二百が向いているとは思えないし、牡馬との混合戦に出られるほど今から賞金を積み上げるのも難しいだろうし、実質ここが最後のGIチャンスだったと思うんですがね
もう半年以上のほほんと休んでやがります
ドバイWCトレーナーの角居さんからしてみたらもうどうでもいい馬の扱いなのかなあ??
ちゃんとやってよ・・・
夏に復帰予定だとか
まあ夏に強いと言われる牝馬ではありますが、暑い時期は休養に充てるような一流馬になってるはずだったんですがね
レースは強いて挙げるなら新馬戦で名勝負(?)をしたカウアイレーンを応援します
ブエナビスタはキライなんですよ