先日、姪っ子から貰った(奪った?)キャラメルを食べていたら歯の詰め物が外れてしまいました。

しばらく放っておいたんですが少し痛み出したので受診してみると虫歯が原因で外れたのではないかとのこと。

過去にも記憶がありましたが、やはりあるべき詰め物が取れてしまってる箇所が計三箇所もありました。


前回の初診時はレントゲン撮影や炎症を抑える薬を詰めただけだったので、実質今日が初めての治療でした。

医者にもよるんでしょうが最近はちょっと歯を削る程度でも麻酔をするんですね。

痛くなかったのはいいんですが、しばらく独特の痺れを味わう羽目になってしまいました。


初診時ほどではありませんでしたが、今日もほぼ二千円の支払いが必要でした。

麻酔をしている分高いのかな??

これから何回通うかわからないのに、結構な出費になりそうです。

普段あまり現金を持ち合わせないタイプなので今日もぎりぎりでした(苦笑)が、今後はお財布の中身に気を使わないといけないですね。


通っている歯科医院ですが、先生はおそらく一人だと思います。

でも僕の知る限り椅子が4台あって、それぞれに歯科衛生士が付いているようです。

それに加えて受付業務の人も居ますから、ちょっとしたハーレム状態ですね。

羨ましい・・・。


歯科衛生士というのはあまり長く働けない職業のようです。

給料も決して良くはない(だから歯科医が儲かるのかな?)みたいですし、看板娘みたいな側面もありますからやはり若い女性が求められるみたいです。

まあ歯科医の腕に大差なければ、医院選びの重要なファクターですよね。

僕だってそうですから。


こんな歌があるんですね。


歯医者でハーレム

タイムボカンシリーズでおなじみの山本正之さんの歌のようです。

どんな歌なんだろ・・・?