二年続けて愛馬が出走していたエリザベス女王杯ですが今年はケン(馬券を買わずにレースを見る)です。

まあ今年の三歳は持っていないので当たり前ですがね。


このエリザベス女王杯というのは僕にとって縁起のいいものではありません。



昨年のミクロコスモスは秋華賞5着からの挑戦でしたから期待していたのですが14着と惨敗でした。

http://www.youtube.com/watch?v=lqltfE8tSFQ


今日、アパパネの牝馬五冠を阻む最右翼であるメイショウベルーガに去年の夏完勝しているんですが、向こうはそれからGIIを二勝もしてますからね。

随分と差がつけられたものです。



一昨年のポルトフィーノにはもっと期待してましたが、あんな結果になろうとは・・・。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5266899

(敢えてYoutubeではなくニコ動にしておきます)


不本意ですが見事に記憶に残る迷牝となりました。

同期の桜花賞馬レジネッタ、オークス馬トールポピー、秋華賞馬ブラックエンブレム、そしてこのレースの勝ち馬リトルアマポーラのどの馬よりもインパクトを残したことでしょう。

GIで空馬が一着入線なんてことはこの先も無いんじゃないかと思いますし、また無いことを願っています。

笑い話にする人も多いですが、豊さんの落ち方は危険でしたから。

頭を蹴られたりしてたらと思うとゾッとします。


人馬とも安全に競馬が行われると良いですね。