今日は水曜日ですから愛馬クラブのコメント更新日です。
二頭しかいない持ち馬がそろって今週末に出走予定ですからテンションも上がりそうなものなのですが、そのコメントを見てむしろガタ落ちです。
まずは前走出遅れて大敗したミクロコスモスのコメントから。
今週10/2(土)中山・秋風S(芝1600m)への出走を検討していますが、この日は札幌・阪神で重賞が行われるため、中山にリーディング上位の騎手が少なくなっています。このため、現時点では鞍上が確保できておらず、出否は未定となっています。乗り難しいですので、明日の出馬投票締め切りまでにいいジョッキーが確保できない場合は今週の出走は見合わせて、来週以降のレースに目標を切り替える可能性もあります。
は???
土曜日の中山が騎手的に「裏開催」なんてことはずいぶん前から分かってる事でしょうに。
それに名手武豊をして乗りこなせない馬に対して「いいジョッキーが確保できないから回避するかも」なんてのは笑止千万です。
前走の福永君だって別に彼のせいではないと思いますが見事に出遅れてるんだから。
いっそのこと全然違う騎手の方が良い可能性だってあるわけですよ。
そもそも鮫島君を確保できなかったんでしょうかね。
彼なら仮にミクロコスモス一鞍だけになったとしても喜んで中山に遠征してくれたと思います。
調教からずーっと彼をパートナーにして、実戦も同じコンビで臨ませるという方法もアリだと思うんですがねえ。
合わないからとっかえひっかえというのが一番良くないですよ。
そういう意味では失礼かもしれませんが鮫島君だったら他のお手馬と被る心配も無いでしょう。
中一週の上に関東遠征ですからもともと軽めのつもりなのかもしれませんが、こんな中途半端な状態だと追い切りの本気度も怪しいもんです。
個人的にはぜひここで使ってほしいです。
ここを逃すと秋のGI戦線への出場が危うくなりますからね。
一方、晴れの舞台を迎えるジンオンザロックのコメント。
今週10月3日(日)中山・芝1800m戦に55㎏田中勝春騎手で出走・デビュー予定です。今週(水)ウッドチップコースにて併せ馬で追い切られました。どちらかといえば、使われてからのタイプのようです。なお、このレースは10頭立て前後になる見込みです。
おいおい!
使われて良くなる・・・、なんてのは負けたときの理由付けでしょうが。
レース前からそんなこと言っててどうすんのよ・・・。
過去の二頭のデビュー戦は一番人気に応えてしかもクラシックも意識させるような内容だった(結局縁がなかったとは言えね)だけに、これは期待するなってことなの??
他との比較ができないので追い切りの評価は分からないんですがね。
太先生も結構期待させるような発言をしていたような気がするのですが、あれは捏造記事なのかな??
そんなこんなで全く持って納得いきません。
まあ僕がカッカしても仕方ないんですがね。
明朝しっかり早起きして、ガス抜きのためにジョギングでもしますわ。