中国人船長釈放ですってね。
全く愚かで情けない対応と言わざるを得ません。
別に中国との関係を重視する上での決断であればそれでもいいんです。
もっとも個人的にはもちろん断固たる処置を望みますが。
問題はこのタイミング。
完全に中国の圧力に屈しただけにしか見えないじゃないですか。
中国と事を起こしたくありませんからと言って、早い段階で他の船員ととっとと国外退去にさせてしまえばここまで情けない気持ちにさせられる事はなかったと思います。
ディズニーランドに遊びに来て捕まった金正男のときのようにね。
法治国家として当然の処置を望んでいた国民に散々期待させていただけに失望が大きいわけで。
脱小沢でせっかく支持率が上向いた菅さんももう駄目ですね。
実質は仙石さんの判断かもしれませんが、こんな売国奴の連中に国は任せられません。
国際的に孤立しているならともかく、尖閣は安保対象とのヒラリーさんの発言もあったのに。
あの理不尽な対応振りは北朝鮮と大して変わらないでしょう。
あんなならず者国家とまともに友好関係が結べるわけがないのは今回の件ではっきりしました。
東シナ海のガス田も日本の技術力を結集してとっとと吸い出してしまいましょうよ。
対中国輸出入も徐々に減らしていき依存度を下げましょう。
こちらも困るでしょうが、連中も困る事でしょう。
個人的には人民元預金のために一部資金を中国に移動していたのですが早々に引き上げます。
こんなカントリーリスクの高いところで資産を持つのは怖くなってきました。
日本人だけ口座凍結なんてことを平気でやりかねませんからね。
あー、不愉快だ。