スペインが勝ちましたね。


世界最高のリーガ・エスパニョーラを持つとは言え先発メンバーが全員国内リーグで戦っているスペインと、先発どころか代表メンバーが全員国内組というドイツの対決でした。

ちょっと日本では考えられない状況ですね。


その上先発メンバーの半分以上がバルセロナというスペインの方がチームにまとまりがあったんでしょうか。

終盤に決定的な場面もありましたし、得点差以上の実力差があったかもしれません。


ドイツはアルゼンチン戦よりも良くなかったですね。

ミュラーの出場停止が響いたかな?



決勝相手のオランダは極めて対照的ですね。

国内リーグでプレーしてるのはファン・ブロンクホルストとGK(名前知らない・・・)くらいじゃないですか?

昨日書いたようにエゴイスティックなプレーヤーが多い(海外移籍をアピールするためには重要な要素なのかもしれませんね)ですから、結束力という意味でスペインが一枚も二枚も上だと思います。


攻撃的な両チームですからお互いに攻めて点の獲りあいになったら楽しいだろうなあ。

勝つのはどっちでもいいですが、4-3くらいのスコアを希望します。