5月末日の今日は自動車税納付の最終日でした。

帰りにコンビニに寄って忘れずに納めてきたんですが、納付先は栃木県です。


僕の愛車のMR-Sは栃木県在住時に購入したので宇都宮ナンバーなんですよね。

その後の福岡転勤時にも故郷の東京に戻った今も放置してます。

今となっては何の縁もない栃木の道路に自分の納めた税金が使われるのも何か解せないですね。


ナンバーを変更すれば納付先も東京都になるわけですが、お金と手間を惜しんでやっていません。

税収が増えるんだからこういう手数料は転入先が負担してくれてもいいような気がするんですがねー。


東京といっても多摩ナンバーなんで取り立ててかっこいいわけではないんですが、宇都宮よりは数段上ですからね。

折角ですから希望のナンバーにして変えちゃおうかな。

とは言え、4桁の数字ってもカードの暗証番号くらいしか思い浮かばないんだよなあ・・・。



kenの備忘録