効果的な練習法! | 東銀座・赤坂・東新宿 パーフェクトゴルフアカデミー小暮博則のブログ

効果的な練習法!

IMG_20171231_180359665.jpg

ゴルファーの皆さん、
こんにちは。
 

「中々、上手く行かない」と嘆いていう方も多いと思います。

 

そこで、今回は効果的な練習法をお伝えいたします。

 

それは、ビジネスゾーン?

いや、違います。
 

もっと、原始的な2つの内容です。

皆さんは、なんだと思いますか?


1つは、素振りです。
単なる素振りも、10回、100回、100回行うことで、無駄が無くなります。
腕の力が抜けて、軸も定まり、身体の回転スピードも向上します。
これを3年間行います。
身体だけでなく、ゴルフにかける想いが強くなるため、テーショットの緊張に打ち勝つことができます。

1つは、クラブの当て方や、ボールの飛び方の知識を身に付けます。
飛び出したボールの原因が理解できると、これを解消するスピードも上がります。
たとえば、右へ飛ぶミスは、フェースが開くためか、インサイドアウトか、ボディースピンが多く、クラブが振り遅れたためか、と考えられます。
これらを、1つ1つ修正できると、コースでも対応でいきます。

昨日、試合にでたジュニアから結果報告をうけました。
試合内容をふりかえりながら、
単にアプローチをミスをしてしまったのか?
あるいは、セカンドショットで、寄せずらいアプローチが残ってしまったのか?
 

試合ではピンが左右に、バンカー越えの位置に切ってあります。
ここを攻略するためには、対角線にボールを位置することが大切です。

 


 

 

本日もゴルファーの皆さんを応援しています。