ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~ -26ページ目

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

3月、4月は、卒業していく生徒。

そして、新しく入会してくる生徒の多い季節。

体験レッスンで、笑顔をみられたとき。

そして、その笑顔をみているお母様の、うれしそうな優しい笑顔を見ることができたとき、とてもうれしいのですラブラブ

出会いもあれば、お別れもありますタラー

ここのところ、教室の移動などもあり、思いがけないお別れなども多かったので、少し、凹んでいた時期もありましたがえーん

今年は、本当の意味での、卒業生を送り出すという感じの春を迎えることとなりました。

小学校卒業し、いままで以上に、勉強と部活にがんばりたいと、ピアノから離れる決意をした生徒。

続けてきて、よかった。楽しかったラブラブ
と、笑顔でのお別れ爆笑

そして、就職で、他県へ行くことになった生徒。

なんと、出会いから20年キラキラ

自分の講師としての道のりも、一緒に思い出され、うれしいのと、寂しいのと。。。

この気持ち伝えたくて、一曲プレゼントルンルン

涙の卒業式となりました。

みんな、4月~は、新しい環境でのスタート桜

これからも、エールをおくり続けたいと思います流れ星
3月5日の日曜日、アートセラピストのしのださんと、初めてのコラボイベントでしたニコニコ

今回は、主催者が二人だったので、カメラありルンルン

様子をご紹介します。

絵本セラピー®の前に、手遊びパー

みなさん、真剣になっちゃうんです。

そして、絵本セラピー®では、絵本を観て、聞いて、感じてラブラブ

そのまま、思ったことをメモ鉛筆
 

 
今回は、「視点」をテーマに、数冊読ませていただきました。

お話を伺っていると、思った以上の視点の違いにびっくり!

そして、後半のアートセラピーでは、同じように描いた線から、様々なアートが生まれましたカナヘイきらきら

そして、その中からあふれているものを、みなさんで、お話していくと、もう、夢中にカナヘイハート

とても、楽しい時間となりましたルンルン

 
皆様からの、ご感想です。

カナヘイ花今回のテーマ、視点、普段は意識しないのに、意識すると、絵本セラピーを通して、とてもあたたかくおわりました。

私自身も、参加者の方も、それぞれテーマが明確になったようで、本当に深いですね。

絵本とアート、とてもグッドですね。
「見ること」「聞くこと」が、大事なテーマになりました。

あたたたかい、やわらかい時間をありがとうございました。


終了後の、皆様の笑顔に、こちらが、たくさんの元気をいただくことができました。

ご参加ありがとうございました。

次回のすぴかでの開催は、初夏太陽を予定しています。
決まり次第、お知らせします。



カナヘイキャンティあやぺこの絵本セラピー®スケジュール

4月17日(月)10:00~10:50
~ちょとごほうび~
大人のための絵本kuukan♪
こまちカフェ
お申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/452803/

4月23日(日)14:00~16:00
絵本と笑顔のkuukan♪
男女共同参画センター横浜
ハート今回は、ゲストをお迎えします。
お楽しみにキラキラ
 
 
ほんの少し、なにかが違う。

それだけで、ちょっと幸せクローバー

昨日、ピアノを調律してもらった。

今回は、かなり狂っていたので、気になって仕方なかったのだけど、すっきりキラキラ

弾いていて、こんなに気持ちいいと思ったのは、久しぶりカナヘイハート

音に、耳を傾ける。
集中する。
そんな気持ちがわいてくるルンルン

逆にいうと、耳は正直。
このところの音は、集中して聴いてなかったのね(笑)

仕事に向かうのも、ちょと時間に余裕があったので、回り道カナヘイピスケ

桜のつぼみが膨らんで、つつじにも、つぼみがついている。

カイドウの芽も、いっぱい。

どこかで、ちんちょうげの香りもしている。

春のワクワクを、いっぱい感じるラブラブ

そんな、ちょとしたことに、気づけて良かったニコニコ

たまには、ゆるゆるとね音符