ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~ -15ページ目

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

昨日は、発表会でした爆笑

みんな、よくがんばりましたキラキラ

結果は様々ですが、みんな、生き生きとしていて、よかったなと思いますルンルン

今回、印象深かったのが、みんな、課題を自分で見つけているように感じたことです!

だめだった。。。
と、ショックな顔して帰ってくるのではなく、あそこがどうだった、こうすればよかったと。

失敗が怖かったり、プレッシャーに負けて、ものすごく落ち込んで帰ってくる生徒は、いませんでした。

後でお会いした、お母様の、明るい笑顔からも、それは、感じられました。

今年は、終わったあとに、なんとなく、ほわっとした気持ちになれた発表会でしたラブラブ




あけましておめでとうございますキラキラ  

横浜は、きもちのいい青空の三が日となっています太陽
 
皆様は、どんなお正月をお迎えでしょうか。

私は、今年も、鶴岡八幡宮へ元旦の朝に、初詣に行き、おせちを食べ、ゆったりと迎えました。

大掃除の影響で、アレルギー発症アセアセ

咳と鼻水で、ちょっと体調はいまいち。
おとなしく過ごしてます爆笑

今年も、レッスンと、絵本セラピー、どちらも私らしく、できることを、マイペースにこなしていきたいと思っています。

こちらのブログも、マイペースですが、お付き合いいただけましたら、うれしいですラブラブ

本年もどうぞよろしくお願いいたします。




星2018年犬あやぺこの絵本セラピースタート

1月29日(月)10:00~10:50


門松絵本と笑顔のkuukan♪
2月11日(日)18:00~20:30

レッスン行くと、よく思うんです。
自分が思っていることと、そう違わないことを指摘されるアセアセ

もちろん、わかっていて、練習不足でできないところなんかは、当たり前爆笑

でも、やってるつもり、わかってるつもりがいっぱいあるんです。

右手と左手のバランスなんて、当たり前に考えて弾いている。。。つもり

強弱はきちんとつけている。。。つもり

うたっている。。。つもり

あくまでも、やっている。。。つもり

でもね、それがうまく伝わらなければ、それは、やっていないのと同じタラー

これって、普段の生活の中でもいえることだなぁって思うんです!

どんなに頑張っても、相手に伝わってなければ、意味がない。

だから、うまく伝わってなければ、伝えるために、工夫をする。

そうすることで、いい結果につながるかも?

レッスンに行くと、気付きが必ずあります。

私にとって、大切な時間ですキラキラ