
今年は、季節開催で予定してますので、ご都合のいいときに、ぜひ、いらしてくださいね

節分、過ぎてしまいましたが、豆まきの歌を歌いながらの手遊び

「ゆめ」をテーマに、7冊の絵本を読ませていただきました

ラストに、たまごに「ゆめ」を描いていただき、大切にお持ち帰りいただきました

皆様のゆめが、たまごからかえって、思い描いた世界が広がりますように

今回は、お子様にもご参加いただきました

Hちゃんのゆめのたまごを、okいただいたので、特別にお披露目しちゃいます


左側のピンは、Hちゃんからいただきました

手作りのかわいいプレゼント

どうもありがとうございます

今回ご参加いただいた皆様のご感想です。
・今日のテーマが「夢」ということでしたが、あらためて夢、やりたかったこと(過去)やりたいこと(未来)、自分の人生をみつめなおすきっかけになっています。
とても奥が深いなーと感じているところです。
・今日、この日うけておわりではなく、まだまだ、更に続いていきそうです。
私は、絵本を読み聞かせする側に興味があるなーと思いました。
・身近なものに目を向けてみることで、色々なことに気付けるんだよと、教えてもらった気がします。
・いつもほっこり柔らかく包んでくださり穏やかな気持ちになれます。
色々な視点を気付かせていただきます。
絵本も楽しいお話がいっぱいあって、いいですね。
・知らない絵本もあって、子どもに読ませたい、読み聞かせたい絵本がありました。
etc.
たくさんのご感想をいただき、ありがとうございました。
次回の【絵本と笑顔のkuukan♪inすぴか】は、初夏開催の予定です。
その前に、3月5日(日)に、コラボ企画大人のための絵本とアートの自由kuukan♪があります。
よかったら、こちらもお楽しみに
