天使☆ | ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

「天使っているの?…どんな感じ?…」

ピアノ曲の題名には、「天使」とか「妖精」とか、出てくることがよくあります。

さて、どう説明するのかひらめき電球

先生方は皆様どうしてらっしゃるのかしら?

私は、いつも生徒に聞きます(笑)

大きさ、形、雰囲気…

だって、私は見たことないですからにひひ

なので、答えはなんでもいいので、まずは、生徒のイメージを膨らましていきます。

その上で、曲を聴いてもらう音譜

生徒のイメージと、曲があっているのか?





題名がついている曲は、生徒にいろいろと聞いてみます。

初めのうちは、何を答えたらいいかわからず、うつむき加減だった生徒も、レッスンを繰り返していくうちに、待ってましたとばかりに語ってくれます合格

曲のイメージを作っていくのは、本人なんですよね。

講師がイメージしたものを押し付けても、いい演奏にはつながらないと思います。

そして、常に意識していないと、イメージは、膨らんでこないアップ

自分には、そういうところが足りなかったと思う今、生徒とは、イメージを膨らます話をたくさんしていきます。

これは、表現という面でも大切ですが、なにより、本人が、やる気になったり、そのために、上達するきっかけになります音譜

レッスンにおいて、講師の役目は、レッスンを作っていくのではなく、生徒に寄り添い、それに必要なものを見極めていく、そんな風に思っています目