情報が…(^_^;) | ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

ピアノフォルテ ~スマイル・レッスン~

たくさんの笑顔に会いたい♪
そんな私、ピアノ講師&絵本セラピストあやぺこの
ピアノレッスンと絵本セラピー®から、たくさんの気づきと、笑顔です!

ネットをみていると、いろいろな情報がはいってくる。

以前は、自分から調べないと入ってこなかった情報も、SNS でみんなのブログを見ているだけでも、たくさんの問題提起がされているビックリマーク

写真や記事、とりあげられているものは、様々ひらめき電球

知らなかったことを知るビックリマーク

そうなんだ、すごいなひらめき電球

でもね…。

それを、どう判断するかを、見てる側に委ねられている…。

自分には専門知識もなく、その内容の正当性もどの程度かわからない。

けれども、それをみることで、不安になったり、怒りを感じたり、涙したり、笑ったり…。

そして、それをもとに、またそれを受け止めた人が、その人なりの発信をしていく。

その人なりの…これって、混乱しませんか!?

私は、事実だけ受け入れたいと思うのですが、それを、きちんと判断できているのか、全く自信がないあせる

だから、よくわらないことは、気になりつつも、自分の気持ちを発信しない。

そして、これは、大変なことになるんだよむっ

そんな内容を目にしたとき、ものすごく、心揺さぶられるけれど、どちらかと言うとスルーガーン

これって、無関心!?

よくないパターンですねダウン

でも、そうしていかないと、つらくなったりしませんかはてなマーク

現実は、受け入れるしかありません。

行動に移せるものは、行動しますアップ

でも、すべてを行動に移していたら、自分がつぶれてしまうこともあります。

そのためのスルーは、ありだと思う。

いまを一生懸命生きる音譜

それだけでも、大変なことなのだからニコニコ

頑張っている人に、怒られちゃうかなあせる