行ってきました
栗城さんのトークライブ
以前、秘密基地プロジェクトの辻さんのブログで紹介されていた、No Limit!
この本を読んで、イイナって
今回、NLPマスターで一緒に受講していた、しまさん(NLPでは、あきくんと呼んでいましたが)が活動している僕らの家のプログラムで目にして、これは行かなきゃ
って
実際、行ってみて、本で読んでいたのと内容的には、さほど変わらない感じもありますが、やはり、写真や動画、なによりご本人の表情も含めた生の声
本で読んだだけより、スーッと入ってくる
苦しみと闘ってもさらに苦しい、逃げても追いかけてくる。だから、ありがとうと感謝することが大切
そして、夢はあきらめた時点で終わり。
夢は、一人では叶えられない。
夢を叶えるためには、協力が必要なのだと。
だから、夢を話すことは大切!
そのためにも、夢を1日10人の人に話すのだと
「叶」という字は、口に十なので、十人
十一人だと「吐」になってしまうので、話しすぎもよくないと
なにより、一番最後にお父様のお話で、初めての海外、マッキンリーに向かう際、みんなに無理だと言われて心折れかかっている時に、「信じている」の一言が、支えになったというお話は、すごく心に残りました
私は、信じて待ちたい
仕事では、そんなスタンスでいるつもりなんです
だから、今もすごくこの言葉が気になっています
プライベートでは、待ち続けてると気持ちが通じないかもしれませんが
めずらしく、サイン会に並んでみました