今日、一人の生徒が最後のレッスンに来ました
幼稚園に通っている頃から、現在まで、受験の時にお休みしただけで、ずっと、レッスンに通ってきてくれました
今回、就活に専念するということで、厳しい時期ではありますが、やりたい仕事をみつけて、就職できることを祈っています
個人レッスンの仕事をしていると、一人の生徒に長年接していくことがあります
特に、彼女のように、小さい頃からずっと来ている生徒の場合、その子の成長を見ていくことができ、感じていくことに、すごく喜びを感じます
それとともに、自分の行動や発言から、生徒がどのように感じているのか
その影響力の重大さも感じます
何気ない会話、いつもの行動が、もしかしたら、その生徒にとって重要な要素になっているのかもしれない
もちろん、そんなこと考えすぎると身動き取れなくなってしまうけど、どこかに意識として持っておかないといけないことだと思っています