マラソン大会に出場。
マラソンを続けて、ついにマラソン大会に出ました。4/21と、4/22の土日、2daysです。天気は2日とも晴れでした。4/21は「第4回 葛飾ふ~てんマラソン」初のマラソン大会は一人で走ってきました。初めてだらけで面白すぎました。受付すると、まさかの参加賞をもらいました。マラソン大会って、こういうのがあるんだなと新鮮でうきうきです。更衣室で着替え、荷物置き場に荷物を置き、いざスタートです。土手を2.5kmで折り返して5km、これを2周します。風が強かった。。。でも、いつも9kmを走る私にとっては、いつも通り走り、あと1kmを頑張りました。普段と違って、たくさんの方と走ったので、雰囲気も違い、自分のペースを保つのがとても難しかったです。大会に何度も出れば、慣れてくるのかなと思いました。あと、風景がいつもと違うので、これも少し迷いました。いつもとほぼ同じ距離なのですが、感じがつかめません。何キロ地点という看板が大いに役立ち、いつも走っている感覚の場所をイメージしながら走りました。1時間を超えるかと思っていましたが、なんとか1時間を切りました。途中に給水もあり、とてもいい経験になりました。そんな経験を抑え、4/22に今度は「第6回 あだち五色桜マラソン」へ。この日は友人のミュージシャンと走りました。この日も同じ10kmなのですが、風が無風に、天気が晴れで、風ないので走りやすいと思っていましたが、風がない分、暑くてばててしまいました。しかも、折り返し地点は上り坂が待っており、昨日とまた違う風景で、走っても走ってもきつかったです。でも、なんとかそこもイメージトレーニングでゴール!結果は昨日よりほんの2〜3秒早くなっているではありませんか!きつかったのに、いけるんだなとまた驚きです。ちょっとした喜びでした^^これからも、マラソン大会あったら出場しようと思います。今日も読んでいただいてありがとうございました。