松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です
自分で思う通りやりたいイヤイヤ期のレッスン。まずはその気持ちを敬うべし!
昨日のレッスン。
Mちゃん!
可愛い!!♡
Mちゃん
イヤイヤ期。突入!
可愛い。ひたすらに可愛い。
どんなに駄々をこねても…
可愛い、
しかない

イヤイヤ期のお子さんのレッスン
大変でしょうか。
まずは
イヤイヤ期を否定的に捉えないこと!
そこから道が開けます^^
イヤイヤする
その気持ちを敬うべし!
子どもにも子どもの都合があります。
それは正当な理由に則っています。
だから^^
それを尊重してあげると
心を開けて寄り添ってきてくれます^ ^
人間関係と一緒のような感じです。
ピアノレッスンは○○にすべき。
その「べき」は指導者の都合。
相手を敬う、
どんなに小さなお子さんであっても
どんな時も
それが大切!
ピアノ大好きっ子を育てる
↑講座にご興味がある方はこちらの公式LINEに登録されてくださいね。
次期講座については公式LINEのみでお知らせしております。
(メッセージは1対1でのやり取りとなります。他の方には見られませんので、安心してメッセージしてくださいね。また、講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)