松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です



【予選振り返り】連弾初級B2箇所優秀賞!KKペア〜デュオ指導について②


さて、今回の予選の締めの報告〜!


KKペア
連弾初級B2箇所優秀賞!

おめでとうーー!!


(お写真がこれしかないのですが)




KKペア、講評に
「良いペアですね」と書いていただきます。

さすが姉妹!!


きょうだいで連弾ができるのは
色々と恵まれているのですが

気をつけて欲しいのは

ソロとの住み分け。


ソロとデュオ、どちらに重きを置くか?
しっかりと意識して取り組むことをお勧めしています^ ^


例えば、デュオは「ただただ楽しい!」
(デュオを経験した全員が言いますウインク)
と言う良さがありますが、

ソロを頑張るぶん、賞よりも、その「楽しい!」にフォーカスすることもアリです。


実はK Kちゃんも、今回はお母様が参加を悩んでおられたので、そんなスタンスなら良いんじゃない?とお伝えしました。

それに結果もついてくれば良いね、くらいなスタンス。きょうだいで負担なく取り組めるなら、デュオをやらない手はないですね^^



でも、他の生徒さんと組む時は
なるべく負担がないように色々と考えなきゃ…です。

デュオ指導は大好きな私ですが
それよりも「その生徒さんの今」にとって1番良い選択をしたい。

だからそういった意味でも他所の先生の生徒さんとは基本的に組みません。相手様の思いがあるので「力配分」が難しくなる、と言うことも理由の一つです。
これは過去に経験ありで、反省多し。
最初聞いてたのと違ってた…もあるある。


子どもの一年は
とても大事な一年。

後悔しないように育てたいです。

KKちゃんも
これからも無理なく楽しんでね!



KKちゃんの演奏はこちらをクリック!
↓↓



さてやっと
予選のご報告が終わりました!

ほぼ半年間。本当に頑張ったピティナ。

成長をしっかり伝えてあげたいな、と暇を見つけては書き書き!笑
ついでにコンペへの私の思いも絡めながら書き書き!^^


お一人ずつの記事は書けたので
あとは本選の様子を…こちらはざっくりになっちゃいますがお伝えします♡








音符ピアノ大好きっ子を育てる

「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」


6期まで全て満席!


6期 
満席→増席→増席→満席
にて4月末に終了しました!


次期は、2025秋スタートを予定しております。既にお問い合わせをたくさんいただいておりますので、気になる方はお早めに公式LINEへご登録&メッセージをどうぞ♪





*講師専用公式ライン


↑講座にご興味がある方はこちらの公式LINEに登録されてくださいね。
次期講座については公式LINEのみでお知らせしております。

(メッセージは1対1でのやり取りとなります。他の方には見られませんので、安心してメッセージしてくださいね。また、講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)