松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です


【予選振り返り】A1級優秀賞!Kちゃん〜宝物をなくさないよう育てる



Kちゃん

A1級予選優秀賞!


おめでとうーー!!




とにかく練習頑張る、頑張るKちゃん!

本当にすごい。

まだ小1です。



教本は進みすぎないように、

少し抑えてもらっています。


本当に贅沢な悩みだけど


「練習しすぎないでね!!」


と、いつも伝える



でも、嬉しそうにたくさんたくさん練習して来てくれるから

何とも申し訳ないような…えーん





これは年長のとき。進度を抑えてもらっててもこの時点でオルピ4巻コンプリート、バイエルも終了。


でも!


お指の成長の大切な年齢。

無理な練習は禁物です。



Kちゃんは小粒ちゃん

とても小さなKちゃんの手。



でも練習したくてたまらないKちゃん!

しかもストイックな練習が好きという…


それだけですごい宝物!!




だからこそ長い目で、丁寧に

大事に育てていってあげなきゃ

駄目なのです。




正直コンペをしていると

気がつくと一瞬軸がぶれそうになる瞬間もある。

それくらい、厄介な(失礼)一面もありますね。


私は「共感性」がとても高い性質です。これは長所でもあり短所の一面もあって


ふと寄り添いたくなってしまう。




だけど

一番大切なのは「考え方の軸」です。

私の場合、コンペは「活用する」のスタンスを崩さないこと。

それに尽きますねニコニコ



「常に、今のその子のベストを考えてレッスンする。ベストな選択をする。」




超頑張り屋さんのKちゃんのことを考えつつ


今までもこれからもその軸を大切に生徒たちに向き合おう、と誓った今シーズンでした!



今日は久しぶりにKちゃんのレッスン

楽しみです^ ^




頑張り屋さんKちゃんの動画はこちらをクリック!

↓↓


A1級「アリエッタ」「おつきさまのはなし」





音符ピアノ大好きっ子を育てる

「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」


6期まで全て満席!


6期 
満席→増席→増席→満席
にて4月末に終了しました!


次期は、2025秋スタートを予定しております。既にお問い合わせをたくさんいただいておりますので、気になる方はお早めに公式LINEへご登録&メッセージをどうぞ♪





*講師専用公式ライン


↑講座にご興味がある方はこちらの公式LINEに登録されてくださいね。
次期講座については公式LINEのみでお知らせしております。

(メッセージは1対1でのやり取りとなります。他の方には見られませんので、安心してメッセージしてくださいね。また、講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)