松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です



【予選終了】15名全員予選通過!!ピティナピアノコンペティション




ピティナピアノコンペティション

長い予選がやっと終わりました!



実は今回、予選と父の看取りが重なってしまいました。

分かっていた事なので早めの時期から補講を入れて本選の曲も早めに決めて臨んだのですが、、それでもなかなか思ったペースで進めなかった生徒もいて、ドキドキでした。


そりゃそうですね。

計画した通りに進めば苦労しませんニコニコ



最後から1週前の予選の日と→父の危篤が重なり、

最後の予選の日は→葬儀と重なりました。


母の強い希望で自宅での看取りでしたが

自宅看取りってこんなに大変なのね、と思い知るほど、、、本当に大変でした。



また、父が亡くなることが

こんなに喪失感があってこんなに悲しいとは、想像以上のものでした。


でも最後はお医者さんが驚くほどに頑張ってくれたので、ゆっくり父との時間をもらいました^ ^





そんな状況でしたが、

コンペ本番を迎える生徒たちも、一年一年大切に頑張っているので、出来る限りのことをしようと決めて!

毎日、片道1時間の実家へ、2往復。

夜中に向かった日も何度も。


通常レッスンもお休みさせてもらったり、

コンペレッスンも思うようにしてあげられなかったりしたけれど、、

何とか無事に父を見送ることができたことに安堵しています。




そんな中、

毎日レッスンでは生徒ちゃんたちに癒され、

コンペ参加の生徒たちもしっかり頑張ってくれました!




また保護者の方々からは


「お父様のことを第一優先にしてください」

「コンペよりお父様との時間を大事にしてください」

「先生大丈夫ですか?」

「どうか無理だけはしないでくださいね」


日々たくさんのLINEが届きました。



そうは言っても、きっとコンペをしている保護者の方々はきっとハラハラされたと思うのですがえーん

毎日のようにたくさんあったかい励ましのLINEくださって本当に助けられました。ありがとうございます。






さて、前書きが長くなりましたが


ピティナピアノコンペティション予選



15名全員予選通過!!

ソロ13名

デュオ2組

2回通過も多数。



おめでとう!!!




生徒たちがベストを尽くせた事、そして

何とか無事指導を終えられた事に心からホッとしています。



そして今回、「人生」を考えるきっかけも貰いました。

コンペが終わったらゆっくり考えようと思います。




怒涛の4か月!

生徒たちの様子やお写真はまた次回!ニコニコ











音符ピアノ大好きっ子を育てる

「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」


6期まで全て満席!


6期 
満席→増席→増席→満席
にて4月末に終了しました!


次期は、2025秋スタートを予定しております。既にお問い合わせをたくさんいただいておりますので、気になる方はお早めに公式LINEへご登録&メッセージをどうぞ♪





*講師専用公式ライン


↑講座にご興味がある方はこちらの公式LINEに登録されてくださいね。
次期講座については公式LINEのみでお知らせしております。

(メッセージは1対1でのやり取りとなります。他の方には見られませんので、安心してメッセージしてくださいね。また、講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)