2歳Yちゃん〜レッスンはひとりで大丈夫!1歳でもひとりでレッスンに来れるのはなぜ?

でも見てください。
お目目キラッキラ!
実は2歳Yちゃん
前回から、ひとりでレッスン来ています^ ^
私の教室は、1歳でもひとりで来れる子もいるくらいなので
(ひとりでのレッスンを推奨している訳ではないです。ひとりの方がより良くできる子は1人で来ているという感じです。)
「そんなに小さい頃からひとりで出来るのですか?」
と先生方がとても驚かれます
なぜひとりで平気で来れちゃうのか?
それは、もちろんレッスンが楽しいから。
と言っても
「楽しい」
が、
とんでもなく楽しいじゃないと、
パパやママとなかなか離れ難い2歳ちゃんが、ひとりでレッスンなんて出来ません。
とんでもなく楽しい!
それは
2歳ちゃんの本能に響くレッスン。
2歳ちゃんの成長の特性にコミットするレッスン。
だから
「行かないと損!!
…ということで^ ^
何よりもレッスンが一番上位。
ママが迎えにきても「帰りたくない!」というレベルで、「帰りたくないちゃん」は、
レッスンがとてもうまく行っている目安にもなります^ ^
Yちゃんも
「帰りたくないちゃん」の記事に登場していましたが、
最近だいぶお姉ちゃんになりました♡
帰りたくないちゃんは
そのうち落ち着く(本人が聞き分けが良くなり諦める)のです
実はとっても自由人で、いそしいYちゃん!
(いそしい、とは方言で、動きが速いとか急がしいとかという意味で
まぁイヤイヤ期全開!という感じですね(笑)
イヤイヤ期全開でも!
ひとりで来れちゃう。
今日もバッチリ!
ひとりで最後まで集中してレッスンできました^ ^
ワーク的な活動もしっかりと座って
楽しくおしゃべりしながらも、きちんと集中!
Yちゃん
楽しかったね!また次回〜