松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です
【受講理由】教本爆進の秘密が気になって眠れません!秘密を知るまでは死ねないっ!…と言っていただきました^ ^
生徒が「教本を自分で自主的にどんどん進む!」
教本大好き!
ブログにいつも書いていますが
私の教室では「教本爆進」
と言っています。
(このような造語?のような言葉が
私のレッスンではよくあります^ ^)
この教本爆進の風景。
私の教室では当たり前のような風景なので
実は…保護者の方の感覚が麻痺して
困る
そして、爆進がまだだったり
爆進の仕方が緩いと、
保護者の方が不安になる。という…
そもそも!
宿題を何のご褒美もなく(例えばご褒美シール)
1曲ずつでも、嫌がらず、ニコニコ弾いて来る
↑この状態でもすんばらしい状態なのですよ〜!
(まあこれに関してはまた機会があれば書くとしましょう)
話を戻しましょう〜
この教本爆進。
指導者の方はこの状況を驚かれると思います、
だって
世の中では本当に稀!
稀有!
信じられない!
ですよね。
だから
例えば今期の講座受講生の方を例に話してみましょう。
受講生の方々が説明会で開口一番に仰る
トップワンの言葉は
「先生の生徒さんたちをブログ(インスタ)で見て
本当にびっくりしました…!!」
「どうしたらこうなる(こんな生徒さんが育てられる)のでしょうか??」
↑これです^ ^
(ハイ、
もちろんそれは2-3歳のレッスンの中に秘訣がある訳なのです)
それほどに貴重な状態だということ。
(保護者の方も味わってくださいね^ ^
それに関して思い出深いのは
このように仰った受講生さんがおられました^ ^
「どうしたら、先生の教室のように教本爆進する生徒が育つのか…
もう気になって気になって、私、夜も眠れない!」
「その秘密を知るまでは、死ねない!っっ」

この受講生さんは、
「もう年齢的に体力が大変なので
私が2歳を教えたい、教えられるとは到底思わない」
と仰ってました。
それでも知りたい!
と。気になって夜も眠れない!と。

受講されました。
もちろん即決でした^ ^
実は
この受講生さん
その後とんでもなく飛躍され、現在「超順調!」なのですが
それはまた今度書きますね!
さて今日からまた1週間
皆さん頑張りましょう〜♪