松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です。




【受講生】既存の生徒たちもこのメソッドで育てたかった!!生徒の教本爆進が嬉しい!




2-3歳のプレピアノ指導法講座

受講生さんからの嬉しいご報告!!



S先生



今回とっても長文のご報告なので
かなり端折ってお伝えしますね^ ^



「3歳なのにとてもしっかりしたお子さん」

とても良いことに聞こえますが

実はここには、落とし穴がある事が多いのです。


その後、(文章は割愛しますが)

やはり、レッスンを躓かせる出来事が早速にあったそうです。


S先生、私のメソッド内でお伝えした方法でしっかりと対応されました。

そして徐々に上手く行くようになりました^ ^



その後、レッスンは超順調!!



私の教室の生徒が使っている

「オルガンピアノの本」


これは導入期の生徒さんにはとても難しい教本です。



教本については、

バスティンやトンプソンやドリームや…それこそあらゆる教本を使ってきました。

どの教本も、それぞれに素晴らしくて

どれが1番なんて事はありません。



もちろん私のメソッドも

どの教本へ繋げても大丈夫なように作っています^ ^



ですが、

S先生、今回思い切って

「オルガンピアノの本」に挑戦されてみたのですね^ ^!


生徒さんが弾きまくっている様子

嬉しすぎます。



私のメソッドの内容をしっかりと実践されて
上手く4-5歳へ移行できれば、
譜読み力が格段に身につきます^ ^



事実、S先生もこう書いておられます。




なのに、

難しい教本も楽しく、どんどん弾ける!!
進める!

それには2-3歳の発達が
深く関わっているのです^^




S先生
そんな超順調な生徒さんの保護者の方からの嬉しいLINEも文章そのまま
何人かぶん送ってくださいました♡




ひとつご紹介しますね^ ^



(S先生の保護者さんからのLINE)



難しいけど嬉しい!!楽しい!!
これこれ!!
これなのですよ〜♡

私の生徒ちゃんたちそっくり♡





S先生、
私も、とっても嬉しいです♡





これも

たくさんの先生から頂いているご報告です。



既存の生徒たちと、育ち方が全然違うのです。



私も、私自身も

実は心が痛いのです。


昔の生徒もこのメソッドで教えてあげたかった!



今の、私の教室の生徒ちゃんたちは
奇跡の生徒たちだと思っています。



だって^ ^

宿題大好き!!
自主的に、教本爆進!
難しいのが面白い。楽しい!

こんな生徒ちゃん、

考えられますか??



私の講師人生で、こんなすごい生徒たちに
会った事がありません。


そんな生徒たちが、たくさん!!

なんて、
本当に嬉しすぎる。
指導者冥利に尽きる。



その嬉しさが分かるから

受講生さんからのこんなご報告をいただく度、
まるで自分の事のように
嬉しいのです♡


S先生、素敵すぎるご報告ありがとうございました!












音符ピアノ大好きっ子を育てる

「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」


5期まで満席



次期開催は今秋〜初冬スタートの予定となりました!

講座にご興味がある方はこちらの公式LINEにご登録くださいね。

(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)



*講師専用公式ライン









ブルームピアノアカデミー

携帯09011779115
(申し訳ありませんが非通知設定のお電話には出られません)