松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です。
2-3歳のプレピアノ指導法講座
一昨日、
受講生さんからの
嬉しいご報告がありました。
他にも嬉しいご報告、たくさん頂いています。
今日はその中でほんの少しだけご紹介しますね!
現在プレピアノ2名、3歳4ヶ月ちゃんと2歳8ヶ月君とレッスンを楽しんでいます!
先生のプレピアノ講座を受けて本当に良かったなぁと感じています♡
何も知らずにレッスンしていたらおそらく大パニックだったと思います。
そしてアドバンス講座を受けていて本当に良かったです!実際のレッスンアドバイスをいただけた事、レッスンでの実践で自信になっています。
どうしてもお礼を伝えたくてLINEしてしまいました♡
大阪・T先生
ご受講時、2-3歳さんのレッスンを募集したいと思っておられたT先生。
受講中はまだ2-3歳さんのレッスンはスタートされていなかったのですが、
そのままアドバンスコースまで受講され
深く深く学ばれてからの、実際のレッスンスタート!!
2-3歳さんのレッスンは、思いがけないことが起こります。
上手くレッスン出来ないという状況になることもよくありますし、
それだけでなく
これで良いのか?悩みつつのレッスンになります。
講座では「どんな時もブレない軸」と
「これで大丈夫!!」という内容をお伝えしていきます。
T先生が安心して楽しくレッスンされておられることが
本当に嬉しいです♡
先生の講座を受けて本当に良かったです!実は4月からの生後3ヶ月からのグループレッスンを開講することになりました!
愛知・A先生
↑
A先生は私の講座を受講される前に0歳にも対応できるメソッドを学ばれていたのですが、
実際の小さなお子さんを前に、実践することが出来ずにおられました。
小さい子のレッスンは、頭で分かっているのと実際のレッスンは大違い!!ですよね^ ^
私の指導法は、2-3歳の「本質」にコミットする内容です。
だから
どんな内容のレッスンにも対応出来るのですよね。
A先生が2-3歳のみならず
取得されたスキルをしっかりと実践することが出来るようになられた事
とても嬉しいです^ ^
日々悩みがあるのは、美佳先生の講座を受ける前に入会した子ばかりで、受講後に入会した子についてはあまり悩みはないなーと思います♡
4月から始めた2歳さんも順調です。
子、親、私、ストレスなく進めているように思います。レッスンじゃない日も、行きたい!とだだをこねてくれてるそうです!
Y先生は、通っておられる生徒さんがなかなか思ったように育ってくれないことに日々悩んでおられました。
受講後入会された2-3歳さんはとても順調に
「帰りたくないちゃん」続出!!
そればかりでなく
2-3歳より大きな年齢で入会された生徒さんも
「悩みがあまりない」
こんな素敵な状況です^ ^
本当に2-3歳レッスンは、
その考え方だけでも
宝の山!!です^ ^
先生方のお役に立てたことが
とても嬉しいです。