松山市清水町
ブルームピアノアカデミー
津守美佳です。
【小1】「じょうずになりたい!」そのシンプルな思いは「最強」です^ ^
小1 こなちゃん
最近、とーってもすごいんです。
自主性がどんどん育って来ています!
「自主性」の土台は
プレ期の2-3歳に育てることができます^
いつも書いてるかも⁇ですね^^
こなちゃんは、
宿題、何曲もどんどん弾いて来てくれるのは毎回ですが、
その上に、最近はコンペ練習方法や、直しも自分でしっかりと取り組めるようになりました!
まだ一年生なのにすごいね!
先日のお母様からのメッセージ↓↓
「自分で出来るからいいよ」
と真剣にピアノと向き合っていました。
お父様も感心するほど!
小さな頃に蒔いたタネが、
どんどん
芽吹いています^ ^
先日は、ナイショ話で、ちーさい声で言われました。
「せんせい、じょうずになりたいので、じょうずになれるようにおしえてください」
・
・
・
「わかった♡」
とお返事した私。
しっかりとタネを蒔いたら、あとは
待つ。
子どもたちが好きに歩めば良いのです。
歩みたい方向へ、
歩みたいスピードで^^
少しぐらい波があっても大丈夫!
脳に刻まれた
「ピアノ大好き」は揺らぎません^^
そして
最終的には
「上手になりたい」
このシンプルな気持ちが、
最強、、!!
そう思えるようになるタネを
たーくさん蒔いています。