松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
今週のレッスン小1Aくん
「先生はい♡」
と、先週渡した新しいドリルを渡してくれたので
丸つけしようかと開いてみると
え?
最後まで終わってた、、、^ ^
こんな生徒ちゃんの報告は日々溢れるほどあるのですが
今週の様子をついでにいくつかご紹介。
まだ年中なのに
小学生のドリルをサクサクと毎回何ページもやってくるH君。
スマホを向けると隠れちゃった、、笑
昨日来た年長Aちゃんも
練習してきた曲数も凄かったけど、、(バイエル5曲、オルピ4巻2曲、バーナム10個、、単純に凄い、、、)
始めたばかりのドリルも、数十ページ。
Y君も
「先生、はい」
とドリルを。
「もうね、僕、24ページまでやってしまった♡」
(Y君の写真撮り忘れてしまったので以前の写真で、、)
この日、Y君、プレインベンションの曲を弾きつつ
「あのねぇ、バッハはたくさん子どもがいてねぇ、そのうち4人が音楽家になって、、、なんたらかんたら」
バッハの家系図講義もしてくださいました(笑笑)
学びは楽しいね♪
ドリル丸つけ、、大変、、(笑)
ピアノ大好きっ子を育てる
「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」
4期の募集は終了いたしました。
次期開催は未定ですが、
講座にご興味がある方はこちらの公式LINEにご登録くださいね〜♪
(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)