松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう
津守美佳です。
入賞者記念コンサート〜
無事、終わりましたーー!!
(森永冬香さんを囲んで教室の生徒たち)
どんどんアップしていきますね^ ^
もちろん100%の出来ではありません。
気になるところもまだまだあるけれど、、
それでも
私と生徒ちゃん達との3ヶ月半の頑張りが
一つのカタチになった演奏です♪
ミスもあります、
ペダルが上手くいかなかったり
ハプニングや
思うように弾けなかったりも、、
もちろん、、、多々あります!!
だけど、気にせず
どんどんお見せしたいと思います^ ^
だって、生徒たちの3ヶ月半の成果。
皆んな目に入れても痛くないほど
可愛いし、誇らしい!
こんな素敵な生徒たち、、
本当に私の誇りです。
いやもう、、私の子どもです。笑!
良かったら聴いてやってください。
まずは
未就学児さん〜ちびっこ軍団〜♡笑
から
2人^ ^
年長Nちゃん
バレリーナの悲しみ 平吉毅州
ウインナーワルツ ギロック
Nちゃんは、遠方の生徒さんなので
普段オンラインレッスン。
お家も電子ピアノ。
そんなハンデとも言える状況でも、ここまでしっかり弾く事ができます^ ^
えっ⁇ウインナーワルツのウインナーって、、、
ウインナーじゃないの!!?
ってびっくりしていた可愛いNちゃん、、、笑笑♡
Nちゃんのウインナーワルツのイメージ。
美佳先生、笑いすぎてお腹痛くなっちゃった、、!
嬉しいメッセージありがとうございます♡
年長Sちゃん
フランス人形 ギロック
アラカプリッチォ ギロック
ステージが大好きで、おねだりする位なのに
今回本番前に、はじめて緊張して泣いちゃったSちゃん。
それに焦ったのは美佳先生。
「えっ⁇コンペじゃないのよーー?
緊張しなくていいの!楽しく楽しく!!、、ねっ!」
こんな豪華なステージ初めてだね。
独特の雰囲気に呑まれたのね。ドキドキだったね^ ^
少し堅かったけど、、良く頑張った。お疲れさま!
最終的には、、楽しかったようで
めでたし、めでたし♡
peu a peuピアノ教室

(申し訳ありませんが非通知設定のお電話には出られません)
(今年度枠は満席となりました。)
〜こころも脳も育てる脳育ピアノメソッド「あかちゃんぴあの」生後1ヶ月からのプライベートピアノレッスン〜
現在、全年齢枠 満席となっております。